混沌の屋形風呂
主にライターで収入を得ているフリーランスの荻窪圭です。 [PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。
ページ
(移動先: ...)
プロフィール
東京古道地図
世田谷プチ神社地図
ホーム
▼
2025/09/05
0905:大バックアップ大会の日
›
なんとか記事を仕上げて送る。 土日にmacOSをアップデートしとこうと思い、あれこれフルバックアップ大会をはじめる。 今、Venturaで、昨年Sonomaにしそびれたので、 TahoeがくるまえにSequoiaにしとかねばと思ったのである。 うち、macOSって最初にあれこれト...
2025/09/04
0904:原稿を書く日
›
8月28日のオンライン講義の様子を 自分で原稿に書くというミッションがあるので 構成を考えつつ書きはじめる。
2025/09/03
0903:久しぶりの都会
›
都内某所で某な某。 久しぶりに都会に出たので原宿へ脚を伸ばし、 GR STUDIOでGR IVでも見ようと思ったら、定休日で、 しょうがなく、暑い中表参道交差点あで歩き、 落合陽一の「即今鏡門」。 大阪万博へは行く予定無いけど、落合陽一のnull2だけは気になってたので その代...
2025/09/02
0902:MOFTのダイナミックフォリオをつい注文する
›
日常的に使えるiPad Air 11インチ用のケースを探してて、 結局、MOFTのダイナミックフォリオを注文してしまう。 MOFTはiPhone用のマルチスタンドを愛用していてちょっと信用してたのと、 磁石でぺたんとくっつけられるシンプルさが決め手。 以前購入したキーボード付のケ...
2025/09/01
0901:関東大震災の日であった
›
関東大震災の日であった。
2025/08/31
0831:8月最後の日
›
なんとか今月最後の原稿を書いてメール。 さらにascii.jpの猫連載を書いてメール。
2025/08/30
0830:QUOカード
›
ファミマが今年の12月23日でQUOカードの取扱を終了するというニュースが流れた。 そういえば、昔貰ったQUOカードがいつまで経っても放置されてたので、 1年くらい前から財布に入れて気づいたら使おうと思っていたのだが 結局、すぐ存在を忘れちゃってまだ数回しか使用してないのだった。...
2025/08/29
0829:打ち合わせの日
›
豪徳寺駅前のデニーズで打ち合わせ。自転車で走る。 その足でいろいろと散策したり撮影したりしようかと思っていたのだが どうも体調が芳しくないのでさっさと帰って休む。
2025/08/28
0828:zoomで講義の日
›
オンライン講義って参加者の顔やリアクションが見えないので 今、興味もって聞いてくれているか、ちょっと方向を変えた方がいいのか わからないのだなあといまさらながら感じた次第。 興味深く聞いてくれたろうか、取り上げたネタはあれでよかったのだろうかと ちょっと思ったりしてます。 でも貴...
2025/08/27
0827:家にこもってmacと睨めっこする日
›
翌日、ITmedia関連でオンラインの講座をするので そのためのプレゼン資料準備に忙殺される。 全体の流れが決まるまで手間取る。 ちなみに当日は、macとiPadの両方をオンラインでつないで プレゼンはiPadの方で行う予定(Apple Pencilを使えて便利だからね)。
2025/08/26
0826:Kodak C1の日
›
Kodak C1のレビューを書いてメール。 にしても今年はすごいな。 Leicaの100万超えはアレとして、 今年発売された(あるいはこれからされる)単焦点レンズ搭載のデジタルカメラをリストアップすると、 富士フイルム GFX100RF → 約83万円 ソニー RX1R III ...
2025/08/25
0825:Kodak C1の日
›
KodakのPIXPRO C1のレビューを書くべくあれこれ準備する。 実にミニマムなカメラで懐かしさすら。 ちょっと足りないカットがあったので明日に回す。
2025/08/24
0824:いつもの日曜日
›
日曜日。 ascii.jpに猫連載を書いて送る。
2025/08/23
0823:働く
›
さらに図版を作って推敲して 3節分をまとめて送る。 最初の東京大学って学士会館のあたりにあったのですなあ。最初から本郷ってわけじゃなかったのだ。
2025/08/22
0822:働く
›
単行本の作業を進める日
2025/08/20
0820:queueで猫の日
›
2025/08/19
0819:ポケともの発表会増感
›
シャープで「ポケとも」の発表会。 「エモパー」とか「ロボホン」とかいち早くAIを謳ったサービスやガジェットを出してきたシャープが今のこのタイミングで黙ってるのはもったいないと思っていたのだけど、 こういう玉を用意しておりました。 ロボホンIIがくるかなと思ったら、全然違う、モバイ...
2025/08/18
0818:「空気」
›
土日に放送してたNHKスペシャルをNHK Plusで観る。 昭和16年夏の敗戦をベースにしたドラマ部分は ちょっと話をわかりやすいステレオタイプにしすぎてて感情面に振りすぎてて ちょっとひっかかったけど、ドキュメンタリー部分があったので救われる。 つまるところ、 「昭和16年夏の...
2025/08/17
0817:盆踊りの日
›
駅前で盆踊りというので 夜景作例にでもするかと気軽に観に行ったら 予想以上に人が集まってて盛りあがっててびっくりする。 夜、ascii.jpに猫連載を書いてメール。
2025/08/16
0816:暑い日は家で
›
暑いので単行本の作業を進める。ちょっと遅れていて焦る。 連日エアコン回しっぱなしなのでモーターにかかる負担が不安だが しょうがない。 昨年のうちに買い換えておいて良かった。 一昨年かその前くらい、暖房時にエラーが出て室外機が止まっちゃうことがあり、 電源を入れ直すとしばらく復活す...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示