ページ

2012/04/29

メトロはこねで小田原へ

試しにグリップをつけてシャッターボタンと前ダイヤルが2つに増えたOM-Dと
確かにグリップ感がぐっとよくなる。本体のシャッターはローアングル撮影時の親指押しの時使う。
お仕事用作例撮影に必要なデジカメ3台(ミラーレス2台とコンデジ1台)を抱えて小田原へ行ってみたわけである。
3月のダイヤ改正から、北千住発千代田線経由小田原行きの「メトロはこね」があろうことか「成城学園前」に停まるようになり、あろうことか、その先は「町田」で停まったあとそのまま小田原までノンストップというMSE。
休日は午前10時に成城学園前である。

GWなので混んでたけどなんとかチケット購入。
わたしが使うのは経堂駅だが成城学園前までは急行で1駅。
便利で快適すぎ。特急券も安いし。
10時に成城学園前を出たら、11時には小田原である。

今日のミッションは、日本カメラ用の作例と、ITMediaレビュー用作例2つ。
時間があったら、ascii.jpの猫連載用猫写真撮影。
いっぱいあるとどれで何を撮ったかわかんなくなって、
帰宅してみたら、使ったカメラに偏りがあって「うぎゃー」となるのが常なのだがそのへんのアバウトさは治らないのでしょうがない。

北側から小田原城に入り、適当に作例を撮り、天守閣に上って「ああ、あっちが一夜城か。どこだったかわかるように、小田原城から見えるでかい看板でも張りぼての城でも建てといてくれー」と思いつつ、
あっちに秀吉軍が築いた一夜城があったらしい。
箱根口を出て海へ。
小田原城には何度も来てるけど、毎回最後は箱根口から海に出てるんだよな。進歩ない。

プロペラエンジンを積んだパラグライダー(でいいのか?)で飛んでる人発見。気持ちよさそう。

空気は霞んでて無駄に暑くて条件はよくなかったのだけど、まあしょうがない。
そのあと、西湘バイパスの下をとぼとぼと早川へ向かって歩く。
海と陸を分断する西湘バイパスの下を歩く。空気淀んでる。
目指すは小田原漁港。
灯台が小田原提灯だった!
漁港で観光客向けのお店もあるようだから、猫がいるに違いないというそういう理屈でなんとかたどりつき、漁港周りをぐるぐる歩いてると、案の定、飲食店エリアの1本裏あたりで発見。
全部で6匹ほどおりました
たくさん撮りまくり、よし、ミッションが完了した、ってことで早川駅から東海道本線で小田原へ戻り、
帰りもまた「メトロはこね」で快適に成城学園前まで乗車。
便利すぎ。
総徒歩距離は約8kmでした。つかれたー。


0 件のコメント:

コメントを投稿