ページ

2012/09/02

残暑の鎌倉材木座

雨模様だったのだけど、まあ降ったら降ったでなんとかなるさの精神で朝から鎌倉へ。
主目的は光明寺の猫。
JR鎌倉駅東口で降り、どうせなら歩こうってことで、大町大路を海に向かう。
この道、昔から有る古道で、道沿いには古刹(日蓮宗が多いけど)や古社が並んでてなかなかの歴史スポットなのだ。
注目はJRの踏切を越えてすぐにある「元八幡宮」。
鶴岡八幡宮ってもともとここに勧請されたのだ。
源頼義が前九年の役の際、由比の地に勧請したので、由比若宮と呼ばれてた。
元鶴岡八幡宮。今は小さな神社です。
それを源頼朝が現在地に遷座して今の立派な鶴岡八幡宮ができた、と。
そういうわけで、大町大路もその頃からある古道なのだ。たぶん。
古ければ古いほど好物です。
このあたりだと八雲神社も古かったな。
お寺も鎌倉時代創建のものが多くていい感じ。
さらに南下すると材木座海岸。
9月なので人は減ってるかと思いきや、いや真夏に比べると減ってるし、
海水浴客よりはウインドサーフィン系だったり、
地元の人が普通に遊んでる感が強いのだけど、
その地元感がいい感じ。
材木座海岸から由比ヶ浜方面を望む
目的地の光明寺は材木座海岸の目と鼻の先。こんなに海に近かったとは。
しかも浄土宗の関東第一位とかで、デカい。
ともあれ無事猫撮影完了。
近いうちにascii.jpの猫連載のネタになるかと思います。
帰りもまた大町大路やその裏道を歩いて駅へ。
いやあよく歩いた。たぶん12kmくらい歩いた。

鎌倉というと、鶴岡八幡宮方面、極楽寺や長谷の大仏方面、佐助稲荷〜銭洗い弁天方面は訪れたけど、材木座は水着撮影で海岸に行っただけで、こっち方面へゆっくり歩くのははじめてだったのだよな。やはり古い街は面白い。
次は頼朝の墓とか鎌倉宮とか初代幕府とかあっち方面だな。

それはそれとして、首都圏は突発的ゲリラ豪雨に悩まされた日……だったようだけど
帰宅するまで一度も雨に降られなかったのはラッキーだったわ。
かなりの運を使い果たした感じ……orz





0 件のコメント:

コメントを投稿