ページ

2019/06/03

自転車で水道みちをひた走った日

桜新町で打合せ。自転車で走る。
ついでに、ちょっとチェックしたい道があったので
そこから水道みち(かつての渋谷水道)ベースで岡本隧道まで走り、

大山道の追分。ここから水道みちは岡本隧道に向かって伸びる
岡本隧道。水道を通していた。
野川を渡ったら今度は別の水道道路で和泉多摩川方面へひたすらまっすぐ。
こちらは神奈川県の長澤浄水場の水を東京都に運ぶ水道管が埋まってる。
多摩水道橋で多摩川を渡り狛江に入ると砧の2つの浄水場に向かってまっすぐ走っているのだ。
神奈川から東京へ水を補うために作られた水道道路(昭和28年)。
水道道路を知ってるとショートカットできてよいわ。
久しぶりにスピード感楽しい。水道道路沿いだと特に史跡もないので
寄り道しなくてすむしな。自転車向きの道。

狛江市に入ったところで以前から気になってた前原塚古墳。

そして、狛江から調布へ抜ける「鎌倉道」伝承のある松原通り(とその旧道)を
寄り道したり道標や神社を探しつつ北上する。

鎌倉みち沿いの道標を兼ねた庚申塔

ちゃんと祠にはいってる2体の庚申塔が一番新しい(大正時代)という……

右の石をかぶった地蔵が気になる。。。

この坂はよい坂。
ちょっととある原稿のネタに使おうと思っているのである。
最近、徒歩が多かったので、
久しぶりに走ると楽しいですな。
23km程度だけど。

GPSログはGarmin 25Jでとっております。
これ、小さくて軽くてGPS内蔵サイクルコンピュータとしていい。
難点はバッテリーの持ちですな。

帰宅してtorisetsuにTHETA棒の記事を書いてメール。

0 件のコメント:

コメントを投稿