ページ

2024/01/07

0107:権謀術数の平安時代

昼は、某メディアの取材を受けるという感じでご近所を案内散歩。

詳細はまだ書けないけど、いやあ面白かった。

一度登場したかったメディアでもあり、めちゃ楽しませていただきました。

夜は大河ドラマを見る。

平安時代って実はすごく長くて、頭の中に時系列がちゃんとできてない。

・平安京遷都

・在原業平から菅原道真の頃←おもに「応天の門」(灰原薬)で描かれてる世界

・平将門の乱

・源頼義義家の時代←前九年と後三年の役

・平清盛台頭

藤原道長や紫式部の時代はどのあたりか。

平将門の死が940年。

安倍清明が10世紀後半。藤原道長が権大納言になったのが991年。

前九年の役が1053年。

ともあれ、似た名前の人たちがいっぱいいるので(藤原氏だけでめちゃいっぱいいる)

名前を覚えるのが苦手なわたしにはつらいのだけど、

紫式部の父親について調べようと思ったら、似た名前がこんなに!

物語としては面白そうである。

紫式部中心の物語かと思いきや、そうではあるのだけど、藤原氏を中心とした権謀術数渦巻く貴族社会を描いてくれそうなのがたまらない。

紫式部が藤原氏だったとは知りませんでした。



0 件のコメント:

コメントを投稿