ページ

2012/01/19

iBooks Authorでさっそく遊んでみた

また咳がぶり返してきた。なぞ。都会へ行くとひどくなるようなので、きっと、都会アレルギーなのだろう。
というわけで、今日の都会へ出かける予定は泣く泣くキャンセルする。食べたかったなあ。
まあしょうがない。

エイ出版のアウトドアデジタルの本にガーミンGPSの話を書いてメールする。4ページ。
続いて、アウトドアデジカメのページに取りかかるも、アップルからの発表が。
教育関連だから日本は関係ないかと思っていたし、まあ実際、そうなんだけれども、
なんと、論文や教科書をMacOSで書いてiBooksの電子書籍にしちゃうというツールが出たのだ。しかも無料。
iBooks Author
いやはやなんとも、しれっとすごいものを出してくれました。
一応電子教科書作成用オーサリングツールではあるんだけど、もちろん一般的な電子書籍を作ることもできるわけで、
iWorks(つまりPagesやKeynote)の使い勝手で、チャプターやセクションに分かれた電子書籍を作り、iBooksの本棚にのせちゃえるのである。
iBooks Storeで売るにはハードルが高いけれども、とりあえずオリジナル電子書籍を作ってiPadで持ち歩くだけなら超簡単。

1)iBooksAuthorで電子書籍を作る。
目次は自動的に作ってくれるので、文書全体の構造を決め、埋めていくとよい。試しにascii.jpの猫連載のテキストを流し込み、写真をはめこんでみた。keynoteを使ったことあれば作業はとっても簡単。図版をどの大きさでどうおくか、悩むくらい。

2)これを見るだけなら、iPadをつなぎ、iBooks(最新バージョンにすること)を起動して、「プレビュー」をクリックすればOk。
3)ちゃんと書籍にしたいなら、「書き出し」からiBooks形式で書き出し、そのファイルを「iTunes」の「ブック」項目にドラッグ&ドロップで追加する。
4)iPadでiBooksを起動する。
iPad2の画面キャプチャ
5)はい、このように表示できました。いやはや、すごいわ。文字通り、誰でも簡単に電子書籍作れます。縦書きはまだできないけど。iBookStoreに公開するのは大変だけど(日本にはまだストアがないから米国のストアに公開しなきゃいけない)。でも、自分のテキストを流し込んで、図版をつけて、簡単に電子書籍を作って持ち歩けるってのはめちゃエポックメイキングではないか。
このコンセプトが今後どう発展していくか、楽しみ。やらかしてくれたなあ、アップル。

そうそう、この感覚、昔どっかで味わった……と思ったら、あれだ、その昔、ボイジャーから出てた「エキスパンドブックツールキット日本語版」。90年代にそういう電子書籍作成ツールがあったのである。わたしもいくつか作ってみて、雑誌の付録CD-ROMに収録してもらったりしたんだけれども、懐かしいなあ。

とりあえず暇をみつけて「世田谷古道散歩-自主制作版-」でもつくってみよっと。

4 件のコメント:

  1. 素早いレビューありがとうございます。
    大変参考になりました。
    「混沌の屋形船ぜんぶ」とか、「QTVR」とか、iBookで出版するのはどうでしょう。
    私は見てみたいです。

    返信削除
  2. Junさん
    あ、iWebで作ってたコンテンツをiBooksにして残しとくというのは手かもw。

    返信削除
  3. 「世田谷古道散歩-自主制作版-」いいですね。iPadで読みながらに探索できそう。そうなるとiPadを買わねばならないのですが。

    返信削除
  4. いぼじ_きれじさん
    コメント遅れて申し訳ない。というわけで、iPad買いましょう。2でも3でも4でも、いずれ、買う価値はあるかと思います。

    返信削除