2018/06/30

乗り鉄の旅の日

朝7時の湘南新宿ラインで高崎へ。
もうちょっとあとでも間に合うのだが、
高崎まで乗り換え無しでいけるかどうかが重要で
ホームで主催者の某社のNさんとばったりあい
一緒にグリーン車で。

乗り鉄の会、みたいな感じで
高崎から水上までSLレトロみなかみ。
わたしが以前びゅうたびに書いたSLレトロみなかみ編を読んでくれて
誘ってくれたのだ。

高崎ではもう大盛り上がり。



水上で転車台楽しんだのち、
在来線で新前橋まで戻り、
前橋まで両毛線。
前橋から中央前橋へ歩いて上毛電鉄で赤城。



赤城から歩いて醤油やさんで醤油ソフトを食べ、
赤城から東武線特急「りょうもう」で浅草へ戻る。

まあ、ひたすら電車三昧の楽しい1日でありました。
X-T100の作例撮りも兼ねてたので疲れたけど。

幹事のみなさま、ありがとうございました。

2018/06/29

ワールドカップお休みの日

ITMediaにカメラ関連のコラムを
ちとマニアックに背面モニタの話なぞを書いてメール。

今夜はワールドカップお休みの日でよかった。
明日は早朝から出かけるので
カメラやらモバイルバッテリやらナニやらあれこれ充電しまくる。
複数台持っていくときはこれが大変。
USBポートが足りなくなるのだが
ピーク時に会わせて用意するのもアレだし。

ちなみに今使っているのは6ポート持ってる
cheeroのコレ。
ひとつはAppleWatch用
ひとつはiPad用
ひとつはiPhone用
ふたつはmicroUSB用でmicroUSBで充電する機器用
ひとつは予備で、USB-C機器をつなぐときやmicroUSBがもひとつ欲しい時なんかに使ってる。

で、明日の予定機材は
X-T100とE-M1 IIとFR200(これがカメラ部とモニタ部のそれぞれに充電が必要なのだ)とTHETA Vとモバイルバッテリ。
まあ、E-M1 IIはUSB充電非対応なので(泣)、このポートは使わないのだけど。

2018/06/28

【W杯】日本かろうじて生き残る

昨日撮った子猫をネタに
ascii.jpに猫連載を書いてメール。

さて日本戦さて日本戦。

事前に先発6人入れ替え、なんてニュースが流れてて
そのメンバーを見て「いやこれはないだろう」と思ってたら
ホントにその通りで、どうやらリーク情報だったみたいで
なにやってんだ日本のメディア、
そういえばセネガル戦の前も、スタメンをどうするか記者会見で尋ねられて
西野監督が「日本のメディアから聞かれるとは思いませんでした」
(つまり、秘密に決まってるだろ、しゃべったら相手に対策されるじゃないか、といってるわけえすな)
と苦笑するくだりがあり、いやはや。

で、メンバーを見る限り、勝てたら勝ちたいけど
最悪引き分けでもいいや、的な消極的な構成で、特に右サイドがそうで
だとしたらボランチもそうすべきだったと思うのだが
長谷部は休ませたいし、ってな感じか。

ここで負けたら決勝トーナメント進出があやしくなるわけで
ちとびっくり。

案の定勝てそうな気配はないのだが点を取られそうな気配もなく
レバンドフスキがいかにすごくても、レバンドフスキをサポートしたり
そこにいいボールを出せる選手がいなければ
レバンドフスキとボールの出どころをしっかりマークしてればよいわけで、
今回、絶対的エースに頼るとこはそこがつらいのだよなあ。
マスコミ的にはエースがいた方が見映えするので煽るけど。

で、点を取られて、これはフォーメーションを変えて同点狙いに行くかなと思ったら
なんとコロンビアが先制して、
監督は「コロンビアが守り切る」方に掛けたらしい。すごいギャンブル。
「このままの点差でいけば確実に決勝トーナメントに上がれる、後ろでボールを回せば相手も無理に取りに来ない」って状況でやるのは良く見るけど
他会場の結果によってはこのまま維持してもダメかもっていう状況で
ここまで徹底的にやるのははじめて見たわ。
ある意味すごい。
セネガルは同点になれば決勝トーナメントにいけるので総攻撃かけるだろうし、
何かの間違いでPKってのも今回はよくあるわけで、
リスクが高いギャンブルだったわけだが、
たぶん、セネガルvsコロンビア戦をチェックしてた担当者から
コロンビアは守り切れそうって報告でもあったんだろな。
で、コロンビアのなんだかんだいって守り切る力にかけた、と。

テレビで見てる方は心臓によくなかったですよ。いやもう。

ともあれなんとか終了。
ワールドカップのグループリーグ最終戦らしいといえばらしい最後。
中途半端なことやるより
「ここで自分たちのサッカーがどうのこうのは完全に捨てて
 決勝トーナメントを見据えた試合をするぞ」と
はっきり宣言したという意味ではすごいと思う次第。

しかも昨日、決勝トーナメントを見据えた戦いをして
敗れ去ってドイツを見ていながら。

というわけで、西野監督の2つのギャンブル
ひとつめの「決勝トーナメントを見据えてメンバーを変えて最悪でも引き分けに持っていく」は
失敗だったけど(そこまでの柔軟さはなかったか)
ふたつめの「コロンビアは守り切るので0-1の負けでもOk」というもっとリスクが高そうな方は成功した、と。

いやはや、アトランタ五輪では2勝1敗で3チーム並んで日本が落ちたんだよなあ
今回は1勝1敗1分だったけど、僅差中の僅差で生き延びた。
面白い。

でも、グランパスでの監督時代を見ている身からすると
ワールドカップ後も西野監督が得策とは思えない気はいたします。
ワールドカップ後も日本人監督で、というのなら
もっと若い人にゆだねるべきかと。


2018/06/27

子猫の日

お友達の橘ネロリ嬢が子猫を保護して育ててるというので
猫宅訪問させてもらったのである。

知人の庭でひとりぼっちでにゃあにゃあ鳴いている動画を見せられて
保護することにしたらしい。

今、子猫の季節なのだよねえ。
真っ当な地域猫は避妊手術されてて増えないようになってるけど、
そうじゃない外猫や去勢しないまま捨てられる猫とかもいて
そこかしこでこっそり子猫が増えてたりするのである。
うちの近所にも何匹か見かけるし。

猫って、小さいうちに死んじゃうことがほとんどなので
その前提で毎年何匹も産むわけだから
大きくなれないで死んじゃうのも自然の摂理……ではあるんだが
それをほっとけないのが人間のサガというもの。

増えすぎると困るけど、死ぬのはほっとけない、
というわけで、
地域猫を去勢することである程度数をコントロールしましょうというのが
イエネコの宿命といえるわけです。

とかいいつつ、
ヤバいわ子猫。めちゃ小さくて軽くて片手でひょいで
さんざん遊ばせていただきました。






メキシコvsスウェーデンを見てたら
なんとドイツvs韓国が裏ですごいことになってて
まさかのドイツ敗退。

メキシコを応援してたのでスウェーデンの守りを崩せず
ああ、敗退かあ、ドイツ-韓国は0-0っていうけど
ドイツのことだからアディショナルタイムにムリヤリねじこんだりしそうだしなあ。

だがしかし、ねじこまれたのはドイツなのだった。
びつくり。
思うに、
相手が韓国なのですでに心のどこかが決勝トーナメントにいっちゃってたのかなということと(つまりかすかな油断とそれに起因する焦り)
ドイツってレーブ監督になってからすごく攻撃や守備の形ができてしまい型を崩せる選手がいなくなったこと
かなあと。
昔のドイツって、ヤバくなるとチームをピリッとさせる選手や
型を崩してドドドーッとツッコンこれる選手がいて、
昔はオリバーカーンだし、さらに前だとマテウスだし
最近だとシュバインシュタイガーなのだが
そういう人がいなくなっちゃったせいかなと思うわけです。
要するに「ゲルマン魂」などといわれがちな人ですね。

にしてもいろいろありますな、ロシア。

ITMediaのiPhoneカメラ講座にSHIFTCAM 2.0の話を書いてメール。
ワールドカップ見てたらこんな時間になってしまった。



2018/06/26

働く日

近所でちょっと作例撮りして
帰宅してTX2とRX100M6とSHIFTCAM 2.0のブツ撮りして
SHIFTCAM 2.0の記事をかきはじめたものの
最近疲れが溜まってるので
睡眠確保するぞってんで
早寝したのに
ワールドカップの時間に目が覚めたりして
ダメですな。

2018/06/25

暑い中猫撮影して疲れた月曜日

X-T2の修理があがったと土曜日に連絡を受けたので
六本木の富士フイルムサービスステーションへ受取りに行く。

思ったより早く帰ってきてよかったわ。

そのままちょいと作例を撮り、
その足でちょいと別の場所へ移動して
ascii.jpのネタ用に猫撮影。

猫いっぱいいたけど暑くてグデってました。
まあ当然ですな。

SHIFTCAM 2.0のテレコンで撮影したにゃつバテ猫

帰宅して
ワールドカップ見ながら
ITMediaにAQUOS R2のカメラ機能レビューを書き上げてメール。



2018/06/24

【W杯】吉祥寺と吉祥寺と日本代表

昨日、レビュー用のX-T100が届いて
いつもモデルしてくれてる女子大生に連絡したら
日曜の昼なら空いてるということで、
急遽撮影に。

午前から午後にかけて吉祥寺と白山神社で撮影してランチ。

その後、RX100M6とTX2の別途望遠作例が欲しかったので吉祥寺へ行き、
井の頭自然文化園で連写+望遠作例なるも
休日は客が多くてリス園大変だったわ。
猿は暑くてやる気無いし。

でもカイツブリの巣を撮れたのでよしとしよう。

とりあえずある程度撮影して帰宅。

ちなみに、午前に行った吉祥寺と、午後に行った吉祥寺は別の吉祥寺です。
1日に吉祥寺という寺と吉祥寺という街の両方を訪れるとは思わなかったわ。

自然文化園はほんとは明日にしたかったのだけど……月曜休園だったのである。

夜は日本vsセネガル。
日本、
2度先に点を奪われたことを思えば
よくやったといえるよねえ。
日本の悪いところがあまり出なかった試合。

ワールドカップ前、いろんな人が日本代表について語ってたので、
どのサイトで読んだのか忘れたけど
(昨今、SNSやsmart newsで面白そうな記事があるとダイレクトに飛んじゃうので
 あとからそれを探そうと思ったとき困る。媒体名を覚えてれば話が早いのだけど、
 今は引用しようと思った記事はまめにpocketに突っ込むとかしなきゃならん)
ジーコとかザックとかのコメントをベースに
日本代表の一番の問題はメンタルだという看過していて
典型的なのが2006年や2016年の初戦。
1点リードしていながら追いつかれるとワタワタして逆転負けしちゃい
それを次の試合まで引きずっちゃうという日本代表の一番悪いところなのだが
それが見事に出てない。
今までならそうなったとき、微妙に選手互いの連携が悪くなって
簡単な横パスをかっさらわれたり意図がずれてつながらなかったり
したものだけど、
コロンビア戦で同点にされた直後に少し見られた以外は
見事に出てなくて、
西野監督になって良い点があったとすればそこなんだろなと思う次第。

ただ西野監督って一度メンバーを固定したら変えない監督ってイメージがあって
3戦目も同じできたらキツいかなと。

サッカーの世界では勝ってるときはメンバーをいじるな、と
昔から云われていたようだけど、それは昔の話。
今は相手のストロングポイントを封じ、相手のウィークポイントをつく
戦いができないと勝ち残れないわけで、
むしろ「メンバーをいじれないチーム」の方がヤバい。

2018/06/23

踏切時間、面白い

天気が悪いので仕事する。

トリセツにカメラのトリセツ第4回を書いてメール。

たまたま「踏切時間」ってマンガの1巻が無料ででてたんで
手を出したら、めちゃ面白い。

踏切が閉まっているわずかな時間だけの出来事や妄想やなんやかやを描く
ちょっとした短編集なのだけど
確かに踏切が閉まってる時間の脳内のあれやこれやって
小咄になるわ。いい視点だわ。
とりあげる踏切が全部実在ってのもいい。
牛田の踏切……あそこすぐ横に稲荷があってめちゃ印象に残ってるんだよな。
あれ、よいわ。

2018/06/22

ポケモンGOでフレンド

比較記事を書いてくれといわれたら書く。
てなわけで、
RX100M6とTX2。いやあ、RX100M6……欲しい。

ポケモンGOがアップデートで
フレンド機能がついたってんで
フレンドコードがFBのTLに流れてきて
久しぶりにポケモンGO起動して
フレンドコードながしたらフレンドができて
そんなのをきっかけにポケモンGO再開することになりそうな
やばい感じにふれんど。

ascii.jpに猫連載を書いてメール。
さらに先々週の日曜日の案件、
テキストをざくっと書いてメール。
これで手離れするといいんだがしない気もする。


2018/06/21

【W杯】ジブラルタル海峡ダービーか!

ワールドカップ見たり
あれこれ細かい仕事したり
1日が終わる感じでやばい。

モロッコとポルトガルとスペインが同じ組とかもう
ご近所すぎてすごいわ。

この近さ。ジブラルタル海峡グループですな。

そうそう上の画像、
ナショナルジオグラフィックのワールドアトラスから。
この地球儀風世界地図のデザインがよかったのだけど
もうAppStoreになくて、古いバージョンのままで、画像も粗いままで
すごく残念なのであった。もうつくらないのかな。

2018/06/20

地道に働く水曜日

土曜日に取材した行事の
音声起こしをなんとか1日かかって仕上げてクライアントへ送る。
思ったより時間かかったわー。
やばし。


2018/06/19

【W杯】日本がコロンビアに勝利!

X-T2を持って六本木の富士フイルムへ。

しばらく前からX-T2がご乱心してて
たぶんAFスティックの接触が悪いとかその辺だと思うけど、
AFスティックが常に右に入った状態になっちゃって
AF枠が右に動き続けるのだ。これはヤバい。
AFスティックの機能をオフにできるので、
それで土曜日の撮影はなんとか対応したけど、
とりあえず、今月はX-T2がないと困るような仕事はないだろうから
修理に出すことにしたのである。

サービスステーションは六本木と丸の内(こっちは最近オープンした)にあるのだが
六本木の方が行きやすいのでそちらへ。


再現したりしなかったりで、
富士フイルムサービスステーションへ持っていったときは
再現せず、あらかじめ撮っておいた動画で説明したんだけど
カメラをあずけたあと、富士フイルムの人がチェックしたら再現したそうで
無事入院。
修理は工場で行われるのでこのまま送られちゃうのである。

とりあえずX-T2は気に入っているので多少金がかかっても修理せねばですな。
どうしてもXが必要な時は、妻のX-E3でも借りればよいかという感じで。


富士フイルムのショウルームにX-T100が展示されていたので触らせてもらう。
この背面モニタ、おもしれー。
チルト式モニタでなおかつ自撮りにも対応させたいってことでこのヒンジになったんだろうけど、
意地でも「普通のバリアングル式」にはしないぞってところがたまらん。
バリアングル嫌いのわたしにはたまらん仕様だわ。


ケータイ末期にはアクロバティックなヒンジを搭載してモニタがあらゆる角度に回転するような面白い端末がいくつもあったけど、それを思い出す。

さて、
いくらか晴れたってんで作例撮影用のスマホやら何やらを持って行ったので
ちょっと乃木坂あたりを散歩。

六本木ミッドタウンの芝生の上でブツ撮りしようかと思ったら
芝生養生中で入れず。テンションが落ちる。

○日本vsコロンビア

ハリルホジッチ解任のゴタゴタぐだぐだでテンションが上がらずに迎えたワールドカップであるが、いやあおそろしい。
コロンビア相手に勝つには「これしかない」という奇跡が起きたのである。
・11人vs11人ではまず勝てない
・ハメス・ロドリゲスとファルカオが揃ってたらまず勝てない
のでなんとか引き分けてくれれば、ってな感じだったのだが、

すごいわ大迫。

・コロンビアは試合の入りがのんびりしてる
  →でも日本も同じ

なのだが、ボールをもらった大迫がいきなりエンジン全開でターンして相手GKに向かっていったのである。
大迫すごい。そのシュートは入らなかったけど、つめてた香川がきれいなボレー。

ここで奇跡が起きる。
相手の手に当たったのである。
単なるハンドならイエローカード+PKで済むわけで
コロンビアの攻撃力と日本の守備力を考えたら、
コロンビアは慌てなくていい。

でも、シュートしたボールがゴールに向かってるとこをハンドで止めたら……
一発退場である。

・11人vs11人ではまず勝てない
のだが、
・11人vs10人&ハメス・ロドリゲスが本調子でないなら勝てるかも
なのだ。

それでもコロンビアの攻撃は怖ろしいのだが、
10人に減った上にエンジンがまだかかってなかったことで、無理な攻撃をしてこなかった。
徐々にコロンビアがエンジンをかけていって
FKで同点にされたのだが、
(長谷部がファールを取られたのはなんとも納得できないのだが、
 先に落下地点にいたのはファルカオで、そこに長谷部があとからいって両者倒れたので、心証的には長谷部のファールになってもしょうがないかなという気はする)
ここで逆転されないのがでかかった。
日本代表ってこうなったとき弱いのだが、
なんとか1-1で前半を追えたことで
ハーフタイムに落ち着くことができたのだ。

あとは1-1で終わっても御の字なのだが、
香川を下げて本田を入れたのが効く。
香川、途中から目立たなくなってたから。

そして本田のCKで大迫がゴール。
練習していた通りだそうで、やっぱいろんなシチュエーションを想定した練習って大事だわ。

コロンビアは負けているのだが、10人で戦ってて体力を消耗したのか
それほど前には出てこず、
10人で点を取るにはFKやCKをうまく使いたいのだが
そういうシーンにもなかなかならず。
今回のワールドカップで目立っていた「システマチックで固い守備」の構築が日本もできていて、
無事逃げ切ったのであった。

ワールドカップおそろしー。
これ、FIFAランキング的にはめちゃジャイアントキリングですよ。

とりあえず今までの日本代表のパターンからいくと
・初戦で負ける→その負けをひきずったずるずると未勝利でさようなら
・初戦で勝つ→気持ちよく次戦に望んでグループリーグ突破
なので、イケるかもしれない。

ただセネガルもポーランド(実はグループHの中で一番FIFAランキングが上の国)に
勝っちゃったしなあ。
セネガルも守備が組織的で固くて奪ってからの攻撃が速いという
モダンなチームでなおかつ、身体能力高い上に
初戦に勝って自信もってやってくるので
とにかく中盤の守備と先制点次第ですな。
日本の守備は相変わらずときどきフリーにしちゃいけない相手をフリーにしたりしてたのと、川島があんななので不安ではあるが。

GKは中村にして、香川の代わりに本田をいれ、右サイドはスピードがある武藤
がいいと思うのだがさてどうなるか。

個人的には決勝トーナメントへ行けたとしても
ワールドカップが終わったら、監督とJFA会長は交代して欲しいけどね。
それはそれ、これはこれ。

夜は土曜日に撮影した写真を整理して
使えそうなものを200枚ほどピックアップして
クライアントへ送る。











2018/06/18

【W杯】ロシア時間で生活してます

今日のワールドカップ。

スウェーデンvs韓国。
いやあ、ワールドカップのグループリーグらしい試合を久しぶりにみたー
あのグダグダした感じ。
スウェーデンなんか1点取ったらもう
「2点目を取りに行くのは禁止」といわれてるようなのらりくらりモードにはいって
その守備網を韓国もうまく崩せず、
消化不良だったろうなあ、韓国。

チュニジアvsイングランド。
これびっくり。
最近、海外のサッカー観てなかったから、イングランドがこうなってるなんて知らなかったわー。
みんな若くて、速くて、サッカーもダイナミックで動きを止めなくて、
でこんなイングランドはじめてみたわー。フィニッシュが甘くてなかなか点がとれないとこなんか、若さが出たようだけど、
なんとか勝ちました。
今回のイングランドはもうちょっと見たい。


ITMediaにP20 Proのレビューを書いてメール。
3眼の役割別の解説とか
そんな内容をメインに。

さらに、トリセツにX-H1のレビューを書いてメール。


2018/06/17

【W杯】ワールドカップ2018がはじまった!

そうこうしてるうちにワールドカップはじまりまして、
バタバタしてたので
初戦は流し見、
昨夜はヘロヘロになりながらちょっとだけ見ただけだけど
もしかしたら今回のワールドカップはめちゃ面白いんじゃないかと思いはじめたのである。

録画してあったポルトガルvsスペイン見たんだけど、
ポルトガルがいいわー。

今までのワールドカップのクリスチャーノ・ロナウドは全然点取れてなくて
自分を生かしてくれない味方に苛立ちつつ
少ないチャンスを自分が決めないとダメだって感じで力が入りすぎてて
見ててつらいところもあったわけだけど、
今回は顔がおだやか。
そんなイライラもない感じだし、
ポルトガルのサッカーもロナウドを生かすシステムになってて
ボールを奪ってからの中距離のカウンターのパスが
速くて正確できれいで
ロナウドのスピードを生かしてなおかつ相手DFにロナウドが囲まれる前にシュートまでいけるようなサッカーになってる。

まあポゼッションを中心とするスペイン相手だからそれがハマるわけで
相手が守備を固めてショートカウンターって国だとどうなるかわからないけれども、
なるほどポルトガルは面白いかもなあと思う次第。

なんというか
各国とも守備がすごい。
ブロック作ってすごく組織的に守ってて
しかもどこも相手をちゃんと分析してストロングポイントをつぶしてっていう
リアリズムのサッカーをしてて
しかも攻撃は素早い。
今年のトレンドはそこなんだな、と。
ま、ハリルホジッチが日本代表に求めていたのはたぶんそれだ。

夜はドイツvsメキシコ。
これがその典型で、
ブロック作って相手を計画的に追い込んで
がっちり固めていい形でのシュートをうたせず
ショートカウンターで決めにかかるという
すごい試合だったのであった。

日本って守備が不得手でどうやってもどっかに穴作っちゃうので
いろいろ不安ではあるけど、面白い大会だわー。

今まで強豪国って決勝トーナメントにピークが来るよう調整するといわれてきたけど
初戦にピークを持ってくる弱小国がこれだけ守備をしっかり固めて研究してくるとなると
強豪国も悠長なこといってられないのだよなと。

そんな感じなのだった。おもしろい。

アルゼンチンはそういうメッシを生かすシステムを作れてるか。
だよなあ。

にしても、アメリカ・オランダ・イタリアと常連が出られなかったってのも
サッカーの進化が関係あるんだろうなあ。



2018/06/16

過酷な取材の日

朝から
某社経由で受けた某社の某なイベントの取材で埼玉へ。

写真撮りつつ取材しつつ録音しつつと
なかなか過酷なのであった。



2018/06/15

沼連載で中野へ

modul.jpの沼連載で松嶋初音嬢といしたにさんと中野へ。


わたしはiPhone XにSHIFTCAM 2.0をつけて
遊びつつ。これは魚眼。

中野にしたのはジェットダイスケ氏の写真展へ顔を出すため。
当人はいなかったけど。
こちらは広角レンズ。

しばらくSHIFTCAM 2.0で遊ぶのであった。




2018/06/14

働く木曜日

昼間はちょいと近所で作例を撮ったり
その他もろもろ細かい作業をしてて気がついたら夜になってて
ascii.jpに猫連載を書いてメールする。

2018/06/13

夏を前にエアコンクリーニングの日

昼間、
朝からハウスクリーニング。

エアコンと浴室などのクリーニングをお願いしてたのだ。


作業していただいてる横で
ITMediaにV30+の原稿書き。

なんとか深夜書き上げてメールする。


2018/06/12

働く火曜日

こもって仕事の日。

機材が届いたので
ごそっと持って作例を撮りに。
晴れるという予報だったので撮影に行く予定をいれたのに晴れてない。
まあこの時期しょうがないですな。

望遠作例が撮りたかったので、
そうだ、清澄庭園へ行けばアオサギがいる!
あれならけっこう近くに来てくれるので200mm程度でも
高速AF+連写作例が撮れるはず
と思ったのだが、なかなかいい位置に来てはくれず
しょうがないので隅田川の水上バスもおさえておく。



さらに、SHIFTCAM 2.0も届いたのでそれも持っていく。


こいつの作例も撮りだめていかねば。

先日の富士山取材の案件、
ラフデザインが上がってきたので
それに合わせて最終的な文面を作って
送る。
ふはー。これで手離れするとよいなあ。


2018/06/11

30Wの撮影用LEDライトを買う

今日1日くらい仕事しないぞ、ってことで
延々とHDDのフルバックアップの日。

バックアップ用のHDDを
裸族のカプセルホテルにとっかえひっかえしつつ
ファイルシンクロソフトでバックアップを取っていく。
最近、フルバックアップしてなかったのでヤバかった。


だいたいHDDの整理とバックアップと
なんやかんやで一日が終わる。

そうそう、プロ機材ドットコムで
撮影用のLEDライトを買う。

大きめのモノをバコッって撮るときは
モノブロックストロボを使っているのだけど、
「ディスプレイに何か表示された状態で製品を撮りたい」とき
モノブロックストロボだと調整が難しいのだ。

で、最近、手近なLEDライトを使ってたんだが、
やっぱ色が今ひとつだし明るさが足りない。
かといって本格的な定常光環境を作るにはコストがかかる。

で、ちょいと出力がでかい撮影用LEDライトでなんとかなるといいなと
思って買ったら、なんとかなりそうなのだった。

LED電球で30Wなのでかなり明るい。
しかもコスト的にもめちゃ安く済む。
良い感じである。





2018/06/10

今月はなんかよく働いてる気がする

トリセツにP20 Proのレビューを書いてメール。
これはなかなか楽しめる端末になりそうで
今、Android機を何か買えと言われたらこれかなあ。
おサイフケータイもついてるし。
ただ、ドコモアプリ(dナントカとか)のアイコンってなんでどれもあんなに
ダサいんだろう。
あのアイコンがずらっと並んだ画面ってちょっと萎える。

2018/06/09

多摩武蔵野スリバチ学会FWにちょっと顔を出す。

晴れてる。
手元に作例が必要なスマホが数台ある。

ちょうど今日は多摩武蔵野スリバチ学会のフィールドワークで
深大寺辺りを歩いてるらしい。

てなわけで、
疲れてたけど自転車で出動。
深大寺で作例などを撮り、
多摩武蔵野スリバチ学会と午後から合流して一緒に
青渭神社とか勝淵神社とか柴田勝重の墓がある寺などを回りつつ
国分寺崖線の崖っぷりを楽しむ。

収穫は
三鷹市と調布市の境界に残る、鎌倉街道跡かな。


柴田勝重は柴田勝家の孫で、徳川家康に仕え、仙川あたりを領したのだ。
勝淵神社は、柴田勝重に当てられた、柴田勝家の兜が埋められていると伝わっている。
そんな戦国時代から江戸時代初期の歴史が埋まってるのだ。


2018/06/08

そして過酷な金曜日

今日もロケ。
葛西臨海公園。
オスカーの山田ひかる嬢。

梅雨入り宣言されたがこの日は晴れ。ありがたや。
でも、風が強い。海辺で風が強いのはちょっとかなわんですな。

そういうときは観覧車とかガラス張りのクリスタルビューが重宝するのであった。

ogikubokeiさん(@ogikubokei)がシェアした投稿 -

夜景まで撮ってたらさすがに疲れたので帰宅して
日本代表戦を待たずにバタンと倒れる。




2018/06/07

よく働く木曜日

ITMediaにGX7MK3のレビューを書いてメール。
ascii.jpに猫連載を書いてメール。
さらに先日の取材時のテキストの叩き台
(ややこしいんだがそうしないと話が進まないのだ)
をなんとか仕上げてメール。

今週はよく働いてるな。いかん。

ここ数年、働き方ナントカとか転職がナントカとかフリーランスがナントカとか
そういう記事やコラムをよく見るけど、
中学時代から、なぜか会社員にはならないぞと思って生きてきたので
(理由は覚えてない。一度、会社員というものを体験しといた方がいいなと思って就職したけど、2年で辞めてしまった)
ピンとこないのであった。

そんなの人それぞれなんだから、
就職すべきとか転職しようとか好きなことを仕事にしようとか
外からとやかくいうもんでもないよなと。

好きなことを仕事にしようともがくのも
仕事は好きじゃないけど食べていくためと割り切って
それ以外の時間を好きなことに費やして楽しむ
のも、どっちを選んでもよいはずなんだがな。

好きでもない仕事に時間と体力を奪われて自分の時間を持てなくなるのは最悪だ
ってのは同意。



2018/06/06

働く水曜日

疲れてたのでいくつか写真の指定ミスが発覚し、
送り直す。

さらにトリセツにOculus Goの紹介記事を書いてメール。
これ、VR未経験の人は是非買うべし、だな。

よく、Oculus Goは上下左右の動きしか対応してなくて
つけたまま歩き回ったりできないと書かれてるけど、
確かにその通りなんだけど、世間への普及のハードルを考えたら
その方がよいと思うわけです。
VRヘッドセットを付けて実際に動きながら楽しむスペースを
自宅に用意できる人ってわずかだと思うもの。
Oculus Goレベルなら椅子ひとつあれば楽しめるし。

そうだ、眼鏡の度が合わなくなってきてるのでレンズ買い換えなきゃ。


2018/06/05

いやあ江の島は面白いですな。

朝、赤坂の某社で打合せ。

帰宅して
昨日のロケの写真を整理して
原稿を書く。
ちょっとテンション高めに。

戯れに昨日撮った片瀬江ノ島駅ネタをTweetしたら
数千のリツイートされてびつくり。
何がウケるか世の中わからなくて面白い。
まあ、似たような近代的駅ビルが無駄に増えてる昨今、
こういう駅もないとつまらんもんな。




なんとか書き上げて送る。

2018/06/04

江の島で過酷なロケの日

ちょっと早く出たらちょっと早く着けるかなと思ったら
到着予定時刻は変わらないという朝。

結局10時着かい。


で、片瀬江ノ島駅に着いてぼーっとしてると
向こうからサングラス掛けたわかいお嬢さんがとことことこっちへやってきて
「あ、ひさしぶりーーー」
何度か撮影したことある長澤さん。そういえば何年か前、鎌倉でも撮影したわー。

いやあ何年ぶりだろ。モデルさんの選定は編集部に任せてるので
まさか知ってる人が来るとは思わず、
向こうもまさかだったようで
ちょっと気が楽に。


で、HUAWEIのP20 Proでの撮影。

当然裏手の稚児の淵まで降りて
またのぼってはぁはぁいって
サムエル・コッキング苑でシーキャンドル。
ほんのり見える富士山(にLRでかすみの除去!)。

木の上でへちゃっとつぶれてるリス。


夜景撮影までして(だから1日江の島である)
駅前のクアアイナでハンバーガーを食べて帰宅。

2018/06/03

働く日曜日

先週取材した某社の某な某のインタビュー部分を
音声からテキストに起こしてメール。
日本カメラに書いたカシオ追悼コラムに作例を追加して欲しいといわれたので
該当する機種の作例を探してなんとか送る。
という感じで働く日曜日。
で、明日は朝10時に片瀬江ノ島駅集合でロケなのであった。
6月早々何がなんだか。

2018/06/02

東京古道散歩で府中の日

朝10時半に国分寺。

スマホカメラのレビュー用人物作例を撮らねばならないのだが
スケジュールの都合でいつもの女子大生どのが土曜の午前中しか空いてないという。
わたしは午後から府中で東京古道散歩である。

ピンチッと思ったら、
彼女の次の予定を考えると、「国分寺」で撮れば互いに間に合うってことが判明。

国分寺駅周辺で作例撮り。

わたしはそのあとバスで府中へ行けばOk。

国分寺と府中間のバスって、学生時代によく乗ったなあ。
なつかしや。

にしてもスマホカメラで良かった。
これがハイエンドデジタル一眼だと荷物が重くて死ぬ。

午後は東府中駅から「東京古道散歩」のガイド。
18名ほど集まりまして、
はじめての方もいらっしゃったので
最初にちょっと概要を説明したりしてスタート。

江戸時代初期まで使われていたとおぼしきルートで
国府八幡。
ちょうど電車が来たのでみんなで電車撮影(表参道に踏切があり、鳥居の向こうを電車が走るというスポットなのだ)。
そこから西へ向かい、
いったん府中立川崖線の坂を下りて馬頭観音。
そこから天神山に登って、日吉神社と天神社。
日吉神社がもともと天神社だったなじゃないかと思う
って話をする。

そして武蔵国府跡、大国魂神社。
大国魂神社では拝殿の「総社六所宮」という扁額に注目。
大国魂神社ってのは明治以降に付けられた名前で、
元は「武蔵総社」とか「六所宮」と呼ばれていたのだ。
拝殿のまわりをぐるっと回って
江戸名所図会にも描かれている神木の銀杏を楽しむ。

西門から出て、府中街道を歩いて、国司館・家康府中御殿跡の公園を見学。
まあプレオープン。本オープン時にはもっといろいろと建てられるはず。

そして現鎌倉街道(古甲州道)を歩き、坪宮や府中用水の橋の跡を見ながら
陣街道へ。陣街道を北上しつつ
高倉塚・天神塚・首塚などを愛でつつ
分倍河原駅で終了。

分倍河原駅の改札は非常に風情があってよし。






2018/06/01

6月になりましたが今日は5月32日です

日本カメラのカシオさよならページで取り上げる機種は決まったものの
古いカメラだとまともな「製品写真」が残ってない。
ええい、撮りにいっちゃえ、ってことで
手元にない2機種以外の古いカシオのカメラを持ち出して
公園で撮影。
スタジオみたいなとこで撮った味気ない写真より
その方がおもしろかろうということで。

で、日本カメラにカシオの話を書いてなんとかメール。

さらに、日本カメラに別の2ページを頼まれていたので
そっちは頭の中に構想はできてたので
ぐがーーーっと書いてメール。

今日誘われていたとっても美味しいイベントをキャンセルしてなんとか書き終えたが、
まだ5月中に終わらせたかった仕事が2つ残っているのだ。
なんてこった。