2022/02/11

0211:建国記念の日

月曜日〆切の原稿に取りかかるが(遅れちゃいけないので早めに)、

心のどこかにまだちょっと余裕があると思ってしまうのかなかなか集中できず。

まあそういうもんですな。雪も積もらなかったし。

ともあれ建国記念日じゃなくて「建国記念の日」。

戦前は「紀元節」。紀元節が定められたのは明治5年。そのときは1月29日だったが、翌年、2月11日に変更。

一応神武天皇が即位した日という位置づけで、ソースは日本書紀。

日本書紀によると即位したのは元日なので、当時太陰太陽暦を使っていたと仮定して、旧暦の1月1日が太陽暦の2月11日に相当するということにした(実際には年によってかなりずれるし、そもそも当時の暦がなんだったのかという問題もあるし、そもそも……と言いだしたらキリがないのでアレなんだが)。

まあ、西暦もキリスト紀元なんだが実際のキリストの生年とはズレがあるし(紀元前4年という説が有力?)、西洋の紀年法を見て日本でも元号じゃない紀年法の表記が必要だと明治政府が考えたのだろうなあ。



1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

twitterアカウントを持っていないのでこちらに失礼します。

MacWIREの過去記事ですが,

https://web.archive.org/web/19991011172840/http://www.zdnet.co.jp/macwire/

のように手繰っていけば見つかるものもあると思います。