朝から北鎌倉へ。
駅周辺で写真とったあと、最寄りのダイチャリで自転車を借りる。
あらかじめ会員にはなっておいたので作業はスムーズ。
ただ、PayPayで支払したいときはちょっと特殊な手続きが必要になる
・ダイチャリでPayPay支払をする場合
電動アシスト自転車を借りる際、PayPay支払を選ぶと
「最初に2,000円の支払い」がなされる。デポジットみたいなもんだな。
で、返却時に差額が戻されるという仕組みだ。
だからPayPayでダイチャリに乗りたいときは残高が2,000円以上必要。
でもまあそれがわかっていれば手続きは簡単。
ドコモの赤チャリよりこっちの方が便利かも。
で、チェックしておきたかったのは中心部の宇津宮辻子幕府跡と若宮大路幕府跡。
それ以外は四隅の街道系で、電動アシスト自転車なのをいいことに、
ポイントだけ走り回ったのだった。
・北西部編
北鎌倉の鎌倉街道中道を橋まで。ついでに北鎌倉の八雲神社。
裏手の石仏エリアが気になる。
さらに浄智寺前の井戸を訪問。
亀ヶ谷坂切通を超えて海蔵寺。底抜けの井や十六井。
化粧坂切通を下から撮ろうと思ったら、修学旅行の中学生っぽいグループが「この坂上っても大丈夫ですか?」と躊躇してたので
濡れてるから滑らないよう注意すれば大丈夫。下るのは勧めないけど上るのはOkといっておいた。
・北東部編
行きたかったのは釈迦堂切通への道が今どうなっているか。
さらに永福寺跡。
「AR永福寺」なるアプリを使うと目の前の画像に3D永福寺を重ねて見せてくれるという大変よいアイデアな趣向があるのだが、そのアプリのデザインが……あまりといえばあんまりな、そうだな、20年前のFlashアプリのようなレベルなのがつくづく残念。
しかも、その画像を残す機能がないのは致命的(スクショだとこのように余計なガイドまではいっちゃう)。うーむ。せっかく発想はいいのに。Flashのセンスで止まってる人がデザインしたんだろか。使ったオーサリングツールの問題だろうか。もったいない。
それはそれとして、この史跡公園は素晴らしいので行くべし。
・南東部編
大町四つ角から東へは未訪問だったので、まず大町小路の日進堂でパンを買い、大町小路を東へ走って安国論寺前でパンを食う。さらに妙法寺や長寿寺をチェック。旧道が残ってるエリアは楽しい。
名越切通へは行かず(時間ない)、小町大路を南下して一応光明寺、補陀落寺、五社神社などを再訪(昔訪問したことだったのだ)。
・南西部編
大町四つ角から大町小路を西へ。
鎌倉は15回以上訪れてるのに甘縄神明社を見落としてたのだ。
なので六地蔵の辻や塔の辻、さらに甘縄神明社へ。
疲れたので長谷までは行かず、鎌倉駅西口近くのファミマに戻って返却したのだった。
5時間半かけて30km以上。
疲れたけど、行きたかったとこは最低限回れたのでよしとしよう。
これから鎌倉へ行ったら(徒歩じゃないといけない切通を狙わない限り)、これだな。
5時間半で1,000円ってのはありがたい。
自転車にまたがると、ついついあそこもいってみようこっちまで脚を伸ばしてみよう
自転車なら5分もあればいける、となっちゃってダメですな。
0 件のコメント:
コメントを投稿