2025/06/24

0624:

秋葉原でPFUのScanSnap iX2500発表会。

製品のアップデート(新型SoCを開発して搭載したそうな)もさることながら

現代的なテーマがいい。



リアル(紙)の情報をスキャンしてデジタル化することで

AIの学習データとして使えるようになるよという話。

ネットから得られる情報、最初からデジタルで提供されたり作成した情報、紙で得られる情報を全部まとめてAIに食わせれば、あらかじめデジタルでだけ提供されていた情報にたよるよりより高度なことができますよ、と。


見た目や機能自体は大きくは変わらないけど、たぶん、使ってみると数年の進化をあじわえるかと思う(この辺は、製品を提供頂くのでそのうち使ってみて書く)。

さすがにユーザーミートアップまでは出られないので

お茶の水まで作例撮りつつ歩く。

万世橋跡とエキュートなど。




帰宅後、マイナンバーカードをiPhoneに登録する。



ちなみに、画面上にマイナンバーカードの個人情報(氏名や住所など)を表示できるのだけど、それをスクショすると、真っ白になる。セキュリティがかかってるのだ。
それ大事。
スクショはこんなだけど、実際には氏名や生年月日などがここに表示されてるのである。
スクショ対策がなされているのだ。








0 件のコメント: