2015/11/07

東京古道散歩講座で狛江を歩く日

11月1日の高円寺フェスを見て、東京古道散歩講座に申し込んで下さった方がいらっしゃっいまして、ありがとうございます。
あれこれ活動はしてみるもんですなあ。

今回は国領駅をスタートし、
古い道を辿って品川道に出て
品川道を狛江まで辿りつつ、
狛江駅周辺に残ったり残らなかったりする古墳群を愛でようという企画。

住宅街に無造作に残る大量の古墳群ってなかなかシュールで面白いのだよこれが。
誰にとって面白いかといわれるとアレなのだが、
狛江市ってけっこう無造作に古墳やら馬頭観音やら庚申塔やらが残ってて
無造作だからこそそういうのを探して歩く楽しさがあり、
そもそも狛江って、小田急系の人なら「狛江駅」があるから知ってるけど、
古い人なら「岸辺のアルバム」で知ってるだろうけど、
特に観光名所も大きな企業もなくて面積も小さいから
古墳がたくさんあるなんて知られてないのだ。

というわけで、歩いて参りました。
下見の時は気づかなかった「鎌倉橋」跡(鎌倉街道伝承がある道なのだ)を発見したりするのもまた楽しい。


当日は写真を撮ってる場合じゃないので(先頭を歩きつつ、道を間違えないよう地図をときどきチェックしつつ、喋りながら歩いてるから)、
下見の時に撮影した「亀塚古墳」の雄姿をシータで。まわりがどんどん家のために削り取られて、墳頂付近がちょろっとだけ残ってる哀しさがたまらんす。


狛江亀塚古墳墳頂シータ #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA


無事狛江駅に到着したら、あとは有志でオマケ散歩。
狛江の霊泉から湧き出た水が作った清水川を辿り、
念仏車経由で喜多見駅へ。

ログはこんな感じ。


その後、例によって打ち上げして帰宅。
次回は12月6日の日曜日です。
最近、マイナーな道ばっかだったので、
年末はメジャーどころの中山道を。

0 件のコメント: