2018/07/27

警察庁Webサイトの前世紀なデザインに涙した日

ちょいと連載で
フィッシング詐欺に気を付けましょう的な記事を書いてたわけで、
最後に
公的な窓口へのリンクを貼ろうと
警察庁のフィッシング110番をチェックしたら……
目が点に。
いやなんというか、初期ホームページビルダーで作ったんかいというか
これ見たら怖くて相談する気なくなるんじゃないかとか
いやもう、ホームページビルダー時代にジオシティーズでホームページをはじめて作った世代の人が当時の感覚のまま個人的に立ち上げたに違いないとみな思うでしょう、これ。


ちなみにこちら→https://www.npa.go.jp/cyber/policy/phishing/phishing110.htm

これ、テストで作っただけ、あるいは今は新しいデザインのが別URLであるに違いないと探しちゃったですよ。

これを日本を代表するフィッシング110番のページとして
掲載するのはあまりに心が痛んだので、あれこれ探したら、
警視庁や各県警も独自のページを作ってて
その方がまだましだったので
結局、警視庁のページへのリンクにいたしました。。。。

にしても、大丈夫なのか日本の警察。
これで「サイバー犯罪相談窓口」なのだから。
いちおう、httpsにはなってたけれども。

結局、今日締切だったのだけど、書き上がったのは夜中でした。いやはや。


0 件のコメント: