2015/07/01

Apple Musicがやってきた

Apple Musicがやってきたのでさっそく登録。

人間、年をとると新しい音楽の開拓が億劫になるのですよ。
耳と脳が凝り固まってくるので、新しい音楽に出会っても
それが馴染むまでちょっと時間がかかるようになる。だから億劫になる。
結局、80〜90年代の昔の人たちばかり聞いたりしてて、
わたしなんか、ここ2年ほどで自分で見つけたのって
「ゲスの極み乙女」くらい。
1年ほど前、仕事で車に拉致されて千葉へ走っているときFMから「キラーボール」が流れてて
「あ、なんかこれいいぞ」とその場でiTunes Storeから買ったというわけで、
回りにも「ゲスの極み乙女」がいいという声がその後出てきたので、
80〜90年代脳の人に馴染みやすい何かがあるのかよくわからんけど、
そんなていたらく。

AppleMusicに期待してるのはそこ。
わたしのライブラリやら好みやらをとっかかりに
ちょっと広げたい。

さてどうなるか。
とりあえずiOSとOS Xをアップデート。
……その前にiPhoneのバックアップをローカルのHDDにとっておくかと思ったら、
途中で失敗しやがる。がーん。
「iPhoneがコンピュータから取り外されたため……」というエラーがでる。
をい。
ふだん、iCloudにバックアップしてるから気づかなかったのだな。
あれこれググってみると、バックアップファイルが壊れてる可能性が高いので
いったん、HDD上のバックアップを消して(こわいので他のHDDにコピーした上で、なんだが)からバックアップ。
なんとか成功してほっとする。

バックアップの場所はiTunesの環境設定→デバイス、で見ることができる。

気を取り直してバックアップしなおして
iOSのアップデート。
ミュージックのアイコンが虹色に。


さっそくアップルミュージックをオンにする。
まあどうせMusicMatchも使ってるんだし、
この辺は迷わずオンに。

そしたら、最初にお気に入りのジャンルやら
お気に入りのアーティストやらがぷかぷかと浮かんでくるので、
あれこれ見つけてはクリックしていく。


で、完了。

さて、AppleMusicはどんな曲をわたしにすすめてくれるのか。


……
70年代とか80年代とかでしたですよ割あ。
わはははは。まあわたしのライブラリがそんなだからなあ。
いずれ、最近のもおすすめしてくれるようになるんじゃないかと
期待しております。

まあそんな感じで1日が終わる。だめじゃん。
いやだって天気悪いし。。。。
というわけで、
ひたすら金曜日の新潮講座で使う
プレゼン資料をKeynoteでひたすら作る。



0 件のコメント: