2014/03/09

[自転車]久々に自転車で作例撮り

天気もよさげだし、カシオ EX-100の作例でも撮りに行くか、と。
EX-100といえば28-300mm F2.8のレンズで、
カシオのEXといえば電子シャッターを使った高速連写がウリで、
両方を味わえる被写体……よし、サルだ!

てな発想で久しぶりに井の頭公園まで自転車で。
ちょっとした気まぐれでいつもとは違うルート。
蘆花公園の少し東で烏山川と合流する烏山川支流(水無川)が暗渠化されて
ほぼ緑道として整備されてるのでそこを遡ることにする。
途中京王線などで遮られつつ、
甲州街道を変わったら川の名前が「中川」に変わってたりしつつ
(水無川では聞こえが悪かったから? まあ、もともと水が細くて渇水期には水が無くなるからそういう名前になったらしい)
遡っていくと、牟礼の交差点脇に出る。

赤いのがGPSログ。

江戸時代、農業用水として安定した水量を確保すべく、
上流を掘り下げて玉川上水につないでそこから水を足してたのだ。

こういう例はすごく多くて、烏山川や北沢川がそれぞれ烏山用水、北沢用水と呼ばれていたのは、同じように上流を掘削して玉川上水から水を足して農業用水としての安定性を確保していたからで、
実は仙川も同じようにもともとの源流より上流に人為的に伸ばして玉川上水につなげてたのだ。
すごいぞ玉川上水。

で、井の頭池に到着すると、新しい水が張られてて、
広場では「カイボリ」で発掘されたゴミの一部が展示されてた。
casio EX-100

さすがに水鳥は少ない。ついこの間まで水が抜かれてたから、渡ってきた冬鳥たちは他の場所にいるんだろう。

で、井の頭自然文化園へ行き、
サルやリス。
とりあえず、サルのジャンプの瞬間はなんとかゲット。
1/1000秒で撮ってたけど、1/2000秒にすべきだったなあ。
ともあれ撮れたヤツはレビュー用。
ブログ用はStylus 1で撮ったリスってことで。
OLYMPUS Stylus 1。
クルミをきれいに囓っててくれたので300mmF2.8でギリギリまで寄って狙ってみた。
いやあ、Stylus 1は使えるヤツだわ。

帰りは吉祥寺通りをすぱっと戻れば早いのだが
途中、丸池に寄る。畔に勝淵神社がある。
この池が仙川のもともとの源流。

少し下ると新川天神の旧社地である天神山があり
仙川を挟んだ反対側には島屋敷遺跡がある。
池の周りに歴史あり。

0 件のコメント: