まあ、当然ながら歩くコースを決めた段階で、
どこに何があってどういう道なのか既に把握しているわけだけど
(実際に歩いたり走ったりした道しかコースにしてないし)
最後に訪問してから時間が経ってると当時とは状況が違ってることあるし
(東京はそういう街ですし)
講師目線で歩きなおすとそれまで気づかなかったネタに気づくこともあるわけで
毎回下見をどこかでしてるわけである。
その下見。
午前中、品川で仕事の打合せをし、
午後、大森駅へ。
大森駅は北口が面白い。
いい感じに昭和だから。
北口を出て、
古代道路発掘跡や日枝神社などを訪問しつつ
暗渠を抜けて大森貝塚遺跡公園
電車がくるタイミングを待ってモース気分でシータ。
ここ、広くて起伏がそこそこあって崖を楽しめて電車も楽しめて
よい公園だわー。
大森貝塚の上から電車を眺めてモース気分でシータ 6月10日の東京古道散歩で味わえます。 #モース #大森貝塚 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
とそんなこんなで新馬場駅まで歩いたんだが、
このコース、じっくり歩くと細かな発見がたくさんあって面白いわ。
お勧めです。
古道(左)と新道(右) |
大井の井 |
品川銀座は看板建築がいっぱい残っててその筋の人必見 |
これは何の首? |
大正までは川が向こう側を流れてた |
品川富士登頂記念シータ。 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
面白そう、と思ったら、ぜひご参加下さい。
まだ間に合います。
→東京古道散歩 - パスマーケット
さすがに3日連続で歩いてるので疲れた。
やばい。
でも深夜にWWDCの基調講演が。
ああ、つい起きちゃう。
WWDCの感想はmediumで書くか。
0 件のコメント:
コメントを投稿