街歩き系の仕事がひとつはいりそうな案配。
夕方、原宿方面へ。
GARMIN。
あれこれ話をして製品をお借りする。
竹下通りは谷である。明治神宮境内の池を水源とする
渋谷川の支流が流れていた。
だから見下ろすとこんなである。
今は水の代わりに人が流れたり滞ったりしてる。
明治後期の地図で見るとよくわかる。
竹下通りは谷地だ。
今日明治の地図を見てはじめて知ったのだが、
当初の原宿駅って竹下の北側にあったのね。
今の原宿駅は竹下から南の斜面にある(駅前が坂路になってるのでわかる)。
駅から表参道の鳥居へすぐいけるようにということか。
こちらは現存する皇族専用ホーム。
このあたりの地形、なかなか面白い。
帰途、古地図とポケモンGOを同時にいぢりながら裏道を歩いてたら
こんな護岸(といっていいんだよな)の痕跡に遭遇。
下記地図の右下を流れてるちょっと太いのが渋谷川。青丸が現在地。
灰下丸って地名が気になりますな。
0 件のコメント:
コメントを投稿