GWのど真ん中に「東京古道散歩」。
律儀に「毎月第一土曜日」を守るとそうなるわけで、
ずらしたからといって参加者が増えるってわけでもないし
逆にGW中なのでそういうのに参加する余裕があるって人もいるわけで
せっかくなので
古街道歩きっぽいのを計画。
テーマは古街道で多摩川を渡る。
梶が谷駅に集合。
台地上から大山街道を東に向かい、ねもじり坂を下って溝口。
大山街道旧道を神社などに立ち寄りつつ歩き、
大山街道ふるさと館で休憩。
ほんの3年前には残ってた
江戸時代から続く老舗の蔵がなくなってたり
江戸時代から続く灰吹屋が蔵を残して更地になってたり
(かつての店舗だった蔵を残して周りをマンションにするんだろか)
はたからとやかくいってもしょうがないのだが
ちと残念。
大山街道ふるさと館を出たら
旧府中道をわたり現府中道をわたり
二子へ。
二子はいっぱんに「ふたこ」と呼ぶことになってるけど
(二子玉川も「ふたこたまがわ」だ)
行政的には「ふたご」と濁る。
ややこしい。
このあたりで予想外の雨がくるのでコンビニへ退避して傘を買う。
二子橋をわたるといきなり都会になるわけだが、
そこから多摩川の旧堤を歩き、
大山街道の旧道の旧道(ややこしいけど大山街道は2本あって古い方)を
北上し、次大夫橋(江戸時代は慈眼寺橋)をわたり
慈眼寺坂を上って瀬田玉川神社を経て用賀でゴール。
次回(2019年6月1日)は用賀から世田谷城へ歩く予定。
0 件のコメント:
コメントを投稿