2024/06/13

0613:Acrobatの日

ADOBEへ「Adobe AcrobatとPDFの未来」なる発表会があったので取材に行く。

6月15日はPDFの日ということで

本邦初公開となる、「Acrobat AI Assistant」の日本語版開発表明的なのがテックメディア的には目玉か。

PDF内のドキュメントからAIが要約したり、質問に答えてくれるようになるそうな。

Acrobatを標準採用し、クラウドにドキュメントを置いているているオフィスでの利用を念頭に置いているようだ。

個人的にはLightroomのPDF版みたいなのがほしいかなあ。

PDFのドキュメントが入ってるフォルダをまとめてカタログ化して

そこで、検索したり要約したり分類したりして閲覧性と検索性を高めてくれるような。

そこにAIがからんで、複数のドキュメントから必要な内容を抽出してくれるとか。

カメラのトリセツはたいていPDFで公開されてるので、
それをAIを使って欲しい機能の使い方とか、機種ごとの機能差とかをぱっと出してくれるといい。

せっかく大崎へ来たので、居木神社を訪問し、ぶらぶらと写真を撮りながら五反田まで歩いたのち、経堂のいつものとこで髪を切って夏仕様にして帰宅。



「まいまい東京」の資料をなんとか仕上げて送る。


0 件のコメント: