2024/10/24

1024:終日撮影

しもきたでいつものはせがわみささん撮影。

晴れ間が見えたので、

午前中にガスタンクなぞを撮り、

予約してあったので髪をカットし、ランチを食べても待ち合わせまでちょっと時間があったので、queueで猫と遊んでから下北沢へ。




ちょっとあわただしく荷物も重い1日でした。



2024/10/23

1023:あれやこれや

 あれこれ忙しく過ごす

2024/10/22

1022:曇天下の作例撮り

さらに、

Xiaomi 14T Proも届いたので今週は作例撮りウィークだ、となったものの

晴れる気がしなくて困る。

まあとりあえず、Xiaomi 14T ProとX-M5を持って散歩。

(EOS R1は気軽なお散歩カメラじゃないので別途ちゃんと撮る)





2024/10/21

1021:記録メディアの名前

EOS R1も届いているのだけど……考えてみたら、CFexpressカード持ってない!

Nikon Z9のときはどうしたのかというと……XQDカードは1枚持ってるのでそれを使ってたのだった。

R5 Mark IIのときは、SDカードも使えるのでそれで賄えてたのだった。

なので、急遽入手。


カードリーダーも持ってないのだけど、
それはカメラとUSB 3.0で直結すれば問題なく、
カメラ側のUSBも速いので
データの取り込みも快適なのだった。

ただ、名称がなあ。
XだかThreadsだかで、CFexpressカードをCFカードと書く人を見たわけだが、
昔のコンパクトフラッシュを知らない人からすれば、CFと略しちゃうのもわからないでもないし、Type AとかType Bとかサイズが2種類(規格としては3種類だけど、現行で使われてるのは2つ)あって、我々は知ってるからちゃんと書き分けるけど、一般の人はそこまで考えないよね。
CFexpressはCFeと略せばいいのだけど……USBもそうだけど、従来の規格をベースに拡張したりアップデートしたものはどうしても、以前の名前をひきずるから長くなり、
あらかじめ略称をしっかり喧伝しないと、勝手に略されてややこしくなる。

問題は今週の天気だ。予報によるとなかなか晴れてくれなさそうなのである。

東京人の原稿、後半を書いて送る。

2024/10/20

1020:queueで猫

 X-M5を持って保護猫シェルターqueueで猫撮り。

でもって、ascii.jpの猫連載を書いてメール。


さらに、東京人の原稿、第一弾を書いて送る。


2024/10/19

1019:府中の日

ヨークカルチャーセンター府中店での初仕事。

府中本町駅前のビルの地下にヨークカルチャーセンター府中店が入っているのだが

そこで、ざっくり座学した後、国府跡とか大国魂神社とか回って府中駅へ散歩するというコース。

さて定着するか。

次回は11月23日ですよ。


2024/10/18

1018:X-M5がきた

レビュー用のX-M5が来た。

グリップ部分が狭くて凹凸が少ないので片手で気軽に撮るにはつらそうだけど

小さいカメラってやっぱいいよね。

ついEVFを覗きそうになるけど。

細身の単焦点レンズを付けてスナップ撮りたい。



2024/10/17

1017:なんかしてた

土曜日のアークカルチャーセンター府中店での講座用資料を作ったりなにやら


2024/10/16

1016:iPhoneと格闘の日

iPhone 16シリーズのカメラレビュー後編をなんとかかく。

意外に、新しいフォトグラフスタイルの話とか書いてると大変。

ただ、常にオリジナル(スタイルをかけたりぼかしたりしてない画像)も記録してるので

あとから戻したりいじれるのはありがたい。

それをしれっとやってるのが面白いところだよなと思う。


2024/10/12

1012:晴れた

晴れた 。


iPhone 15 Proと16 Proのレンズコーティングの差が出る作例を撮りたいのだが、

ほんの微妙な差なので、有意な作例をなかなか撮れない。

だからといって、差が無いわけじゃなさげなので、ないとはいえない。


2024/10/10

1010:Xiaomiの日

旧体育の日。

Xiaomiの新製品発表会。

MediaTek日本法人社長のプレゼンが素晴らしかったりする。






2024/10/09

1009:平日

iPhone 16シリーズのレビュー用作例を撮ったり単行本の仕上げのあれこれチェックをしたりしてた気がする

2024/10/08

1008:教文館取材!

銀座いなり探訪に続く新連載のため、取材。

雨交じり。

昭和8年築の「教文館・聖書館ビル」である。

ひとつだけどふたつなのだ。

詳細は連載開始時に。



2024/10/07

1007:仕事する日

ITmediaにiPhone 16/16 Proのカメラレビュー第一弾を書いて送る。

意外に難航してしまった。


2024/10/06

1006:今月の東京人、書いてます。

月刊「東京人」11月号は古墳特集

わたしは、狛江の古墳散歩記事を書いております。

面白い特集なのでぜひ。



で、ascii.jpに猫連載を書いてメール。

ITmediaにiPhone 16のカメラレビューを書くが途中でダウン。



2024/10/05

1005:東京古道散歩の日

目黒学園カルチャースクール「東京古道散歩」の日。

この秋は世田谷区特集ってことで

まずは世田谷城址を中心とした一帯を歩く。

豪徳寺は相変わらず招き猫行列なのだった。



夜はたまがわ花火大会……をベランダから鑑賞しようと思ったら、
天気が悪くて遠くからではまともにみえず、
諦めて音だけを聞くことにする。


2024/10/04

1004:バタバタしてるけど金はない

夜景作例撮ってないぞ、ってことで夜の散歩。

その他あれこれ作業してたら1日がおわった。

2024/10/03

1003:仕事する日

ギリギリでなんとか東京古道散歩の配布資料を作って送る。

単行本の初校チェックやら、残っていた原稿(本書で使った地図の紹介)やら

表紙用写真の撮影やらあれこれ忙殺。


2024/10/02

1002:Huaweiのスマートウォッチ発表会の日

Huaweiの新製品発表会へ行く。

場所は虎ノ門。

Huawei Watch GT 5である。

春に発表したのはカジュアル系の軽いモデルで、

こっちはちょっと上のランク。価格の手頃さがいいよな。

個人的には小さな方(43mm)の方がごつくなくて好きかな。


虎ノ門ヒルズなので、ついでに霞が関ビルを見下ろしてみる。

終了後、iPhone 16シリーズの作例を撮ったり、ちょいと気になってた外濠を跡を歩いたりして帰宅。



帰宅後、土曜日の東京古道散歩の配布資料を作成。


2024/10/01

1001:都民の日

都民の日だそうである。

晴れたので慌てていつものガスタンクなどを撮影にいく。

夜、延々と単行本の初校をチェックして赤を入れる。

使うのはiPadとApple Pencil。アプリはPDF Expert。