2018/11/06

スマホカメラの話

あさってにロケ予定の端末をあれこれいぢる。
以前、ブログだったかITMediaのレビューだったかに
いずれ「超広角・広角・望遠」の3つとも積んだ端末が出るんじゃないかと
書いた記憶があるんだけど、
ほんとに来ましたな。
ヘタに光学ズームのっけるより
単焦点3つ付けた方がいいもの。
光学ズームはどうしても起動に時間かかるし(中でレンズが動くから)
レンズ暗くなるし、屈曲光学系使ったにしても最低限の厚みは必要だし。
ユーザー的にはちゃんとした光学ズームである必然性ないし。

まあ、最近は、広角と望遠(望遠というより標準レンズの画角なんだが、メインカメラに対して望遠であるって意味なので間違いではない)の
デュアルカメラにしただけで「2倍ズーム」なんてしれっと書いたり、
デュアルカメラを「デュアルレンズ」としれっと書いてるメディアやリリースを
見かけるので、もうその辺の用語はぐちゃぐちゃのへちゃへちゃでは
あるのだけど。

スマホのカメラの評価も難しくなってきてて
今は「スマホの画面で鑑賞する」前提のスマホでの鑑賞に特化した
絵作りをしてくるメーカーが増えてきてて
じゃあ、評価基準とすべき表示装置をナニにするか、
そういえば、デジカメの黎明期の頃、
写真はプリントで評価すべき、いや
デジタルカメラなのだからモニタ表示で評価すべき
(そのときのモニタのガンマ値は? 色温度は?)
なんて話もあったわけで、
スマホなんか、その端末でみるとめちゃキレイなんだけど
他社の端末、あるいはパソコンに吸い上げてモニタで見ると
そこまでではないなんてこともあるわけで
非常にややこしいのであります。


0 件のコメント: