2011/04/09

USBはいまやDC5Vの電源コンセントである

USBはDC5Vの電源コンセントと化した。いつの間にか。

うちにある機器では
・Garmin Edge 705
・Apple iPhone 4とiPad
・ケータイ
・モバイル Wi-Fi ルーター
・エネループモバイルブースター
で使える。
さらにいずれ買う予定のものとしては
・Andoroid機はたいていUSB充電可能。
コンデジでも
・オリンパス、ニコンに加えて、ソニーの製品
が、USB充電に対応している。
3.7V系のリチウムイオン充電池を使うモバイル機器のUSB充電対応の波は
ぐわぐわと押し寄せてるわけだ。
エネループモバイルブースターがあれば、AC電源がないとこでも
充電できるのもよし。

で、うちではこんなのが活躍してる。
バード電子のTS3。USB出力を3つ持っている上に、出力が3Aと大容量なので
iPadも余裕で充電できるのだ。
普段はこれに、エネループモバイルブースターとモバイルWi-Fiルーターがつながってる。

だからコンデジももっとUSB充電対応にならないか。
残念なのはカメラ側の端子。miniUSBかmicroUSBに統一してくれればいいのだが、
各社、どちらとも違う独自のもの。なんだかなあ。
USBとAV出力をひとつのコネクタにまとめるためなんだが、いまやAV出力はHDMIのみにしちゃっていいじゃん、それよりUSB端子をminiUSBかmicroUSBにしようよ。
でもまあ、Cyber-shotやXZ-1がUSB充電できるのはうれしい。
ニコンのP-300は微妙。パソコンのUSB端子では充電できたけど、上記のTS3ではダメだった。なんかチェックしてるのかな。なぞ。


0 件のコメント: